人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅雀川柳ブログ synjyoko.exblog.jp

★ここせん4月 天空選 締切り4/19 初心者で添削希望の方は、投句時に申し出てください! 到着済み:清展


by 太陽の陽子

のぞみ会の遠足

湧水町巡り
2004年から加入している「股関節患者の会:のぞみ会」の遠足に初めて参加してみた。
鹿児島市から高速で市の福祉バスを利用しての遠足。私は最初の目的地、霧島アートの森で合流。
アートの森に上っていく坂道には、たくさんの造形作品がなにげなく置かれている。気になったのがこれ。卵を3つ並べただけのようなカタチ・・・なのに
のぞみ会の遠足_b0338781_09211807.jpg
 ねっ! そうだよね・・・

会場に入ったら、気になっている高校の同級生が園長を継いだ、福祉施設の展示があった。知的障碍者施設でさまざまな芸術に取り組んでいるのだ。映像もあって、彼は指揮者をしていた。そう、音楽もやる。5/5にはここでライブをやったらしい。
のぞみ会の遠足_b0338781_09245687.jpg
彼をてんがらもんラジオのゲストに呼びたいんだけどな。

次に訪ねたのが「三日月池」。地元のボランティアさんを頼んであって、説明があった。花菖蒲が見事な池ということで、私はきっと見頃だろうと勝手に想像していたから、がっかり。でも思いがけず、
のぞみ会の遠足_b0338781_09401524.jpg
椋鳩十先生の石碑があった。「感動は人生の窓をひらく」栗野岳が「大造じいさんとガン」の舞台だからだそうだ。

昼食は「はにわ」美味しかった。さすがに主婦集団、作り方の探求?が始まった。
のぞみ会の遠足_b0338781_09470757.jpg
隣が手術をされた方で、手術をしていない私に「いいですねぇ~、手術をしたらいろいろと動きに制限が出て・・・」と言われた。手術をするかしないか、いつも迷っているというか、いつかはしなくてはならないのかなぁと思いながら、現状維持でどうにかなってる。これは月1回の整体のおかげと思っているんだけど。

昼食後「勝栗神社」。初めて聞く名前。島津義久公とご縁の深い神社だった。
のぞみ会の遠足_b0338781_09515034.jpg

広い境内には樹齢何百年という杉や楠がいっぱい。
のぞみ会の遠足_b0338781_09542566.jpg

境内に「男性」と「女性」の石があって、男性は小さなお社に収まっていたが、何と女性は手水鉢
のぞみ会の遠足_b0338781_09504541.jpg
わかるかな? お水を飲んだら冷たくておいしかった。

次は「丸池」きれいに整備されている。暑くてソフトクリームをパクリ。
のぞみ会の遠足_b0338781_09563000.jpg
メモしなかったから忘れたけど、毎分かなりの水が湧き出ているそうな。何百トンだったかなぁ~。(ガイドブックより:1日約6万トンだって!)

すぐ横に水くみ場があって、たくさんの人が汲みに来ていた。多い日は列ができるみたい。1週間分を汲みに来ますという人もいた。
のぞみ会の遠足_b0338781_09581554.jpg


そして和服の素敵なご婦人に遭遇。いつも着物なんだって!山口県の宇部市から来られたそうです。かっこいいよねぇ~
のぞみ会の遠足_b0338781_10010702.jpg
こんな先輩を見ると勇気づけられる。

もう1か所、竹中池にも行ったのだが、疲れ果ててマイクロバスの中で眠りこけていた。1時間余りの帰りの運転が心配だったから、体力の温存を図りました。

ボランティアガイドさんへのご用命は
のぞみ会の遠足_b0338781_11313502.jpg
ご夫婦でガイドをされている方もいて、羨ましく思った。あ、最後の一文、これまずいかなぁ~ ((+_+))

以上、1度参加したいと思っていた、のぞみ会の遠足体験記。さて、明日の入来句会の準備をしなくては・・・
名前
URL
削除用パスワード
by synjyoko | 2017-05-31 10:17 | Trackback | Comments(0)